No.78
あと「普通」に過剰反応する人というか思春期にありがちな「普通普通って言うけど普通ってなんだよ!」みたいなのを拗らせちゃって普通という言葉や概念をやたらあげつらって否定する人もなんかよくみる(過去にフォロワーさんと何か話した記憶がある)
仮に全世界の人間からいろんなデータが取れたら中央値とか平均値は出せちゃうわけで、普通なんかない!って言うけど普通が必要ないならそんな言葉も概念もとっくになくなってるんだから要はどうあがいてもどうわめいても普通は存在してるわけよ……
数ある要素の中のただの一つである普通を否定するということはひいては自分の個性(ある意味ここでの「普通」の対義語)を否定する事にも繋がるというかやってることは一緒なわけで、悪いのは押し付けなんだから敵を見誤ってはいけない
仮に全世界の人間からいろんなデータが取れたら中央値とか平均値は出せちゃうわけで、普通なんかない!って言うけど普通が必要ないならそんな言葉も概念もとっくになくなってるんだから要はどうあがいてもどうわめいても普通は存在してるわけよ……
数ある要素の中のただの一つである普通を否定するということはひいては自分の個性(ある意味ここでの「普通」の対義語)を否定する事にも繋がるというかやってることは一緒なわけで、悪いのは押し付けなんだから敵を見誤ってはいけない