またクソ久しぶりの投稿と報告

マジ久しぶり過ぎてどうやって始めたらいいのかわかりません。
どうも最強最低最弱のモタ・Tです。
現状死にそうではありますが、残念ながら死んでません。まあでもいっそ死ねたらいいのにくらいは思っています
ひさしぶりですが……(デジャヴ)
はい、久しぶりにもほどがありますね。自分がどうやって人に読ませるための長文を書いていたのか全く忘れているので前回の投稿の展開をなぞっています。
開いた期間は1年2か月ということで、多分記録更新しました。おめでたい事です。
今回も行動ライン……といいますか、なんとなくやらなきゃいけないことを表にしてまとめたらブログ関連の事がなんか気になったので行動に移した次第です。意識が低いにも程がある「行動に移した」というワードの使い方ですね。意識はマントルまで深く低く。
で、なにやったの?
頻繫にページが真っ白になり表示されなくなる(通称真っ白化)のを改善
ヘッダーにある「真っ白化対策」のことです。解決しました。
なんだかんだかなりの進歩だとは思いますね。開設以来の悩みだったので。まあプラグイン一個無効化にしただけなんですが。
そんなことで4年も悩んだり、特に意味のない方法を試したりしたんですね。死ねば?
今までこのブログはアクセスしても相当運が良くない限り謎の真っ白な画面を見せつけられるだけだったんですわ。もうずっと前、というかガチで開設初期からこの「真っ白化」には悩んでました。
ちなみに私が管理画面にログインした状態で表示したページは他のブラウザや端末でも表示できる時間がしばらく続く、という謎仕様もありました。謎。
だからまあ「現在原因を探っていますが、初期のころからブログの表示が不安定です。再読み込みを数回繰り返すと表示できる場合があります。」だとか記事冒頭に表示させたり、「運よくエラー出ず見れてる画面の前のあなた」みたいな表現をしていたのですが、これからは必要なくなるわけです。
なお、その冒頭に表示させていた「ブログの表示について」は消し、代わりに更新停止中である旨を書いておきました。
でこれどうやって直したかって言うと、「W3 Total Cache」ってプラグインを無効化しました。
こいつが原因だとわかった経緯としては「めんどくさいつっても競合しちゃってるのを見つけるのはちょっとずつやれば終わるし、とりあえずプラグイン一覧だけでも見ておこう」と思って、まずなんとなくプラグイン一覧を見ることにしまして。
ブログのプラグイン触り始めないで寝ろよ……
— モタ・T (@mota_kithi) May 15, 2021
「これは記事編集する時のプラグインだからさすがに関係ないよな」「これもブログの表示に関しては関係ないな」とか分けて行って、良く分からないのは一つずつ検索かけてたら「W3 Total Cache」が何か怪しいなと。
一応ブログ初期のころから「キャッシュとか高速化とかのやつはなんかエラー出ることもあって危ない(小並認識)」みたいなのはなんとなく覚えてたし。
案の定「サーバーによってはエラーが起こることがある」的な記述されたサイトがあったので、ああやっぱこれかと思って、バックアップ取って、設定画面のスクショを取ってようやく停止に至りました。石橋は壊し泳いで渡りましょ(575)
たぶん今まで真っ白になってた原因の奴を止めた。これで長きにわたった真っ白化戦争に終止符が打たれますように……!
— モタ・T (@mota_kithi) May 15, 2021
んでまあ、どうかな~と思って管理画面にログインしてない別のブラウザで表示してみたら普通に表示されて。読み込みが遅いってこともないし、どんなページでも普通に表示されるので「これは勝ったか?」となりました。
妙に淡々としてますがまあ、今は毎秒精神が死んでいってるので喜びと辛さがプラマイゼロになった程度でした。長かった割に終結があっさりしすぎてたのもあるかもしれない。
お?これ治ったっぽくね?
— モタ・T (@mota_kithi) May 15, 2021
まあでも時間置いて見ないとわかんない
とりあえず一旦放置するしかないな……— モタ・T (@mota_kithi) May 15, 2021
そんで今日スマホでも何回も表示させてみたら全く問題なかった(今の所は)ので、こうして報告に参りました。
てな感じです。
ヘッダー画像の更新

背景がさらにうるさくなってパワーアップ!
これはまあね。
前回「項目が一つ終わるごとだと頻繁になり過ぎるのでやめとく」と言ってましたが、まったく頻繫でもなんでもないので更新しておきました。たぶんこれからも何か終わるごとに更新します。
過去記事の整理、随所文言の調整というのはまあ、察してください。
あとTwitterのユーザー名を右下に追加しました。今はブログじゃなくてこっち見てね的な。まあむしろ俺がこんなブログ(というかサイト)持ってる事知らない人のが多いと思うんだけどね。
あとブログタイトルを変えたいです(小声)
とりあえずまとめ
まあやることはまだいっぱい残ってますんで、またこんな感じで報告を残すと思います。その間は何かまとまった長文が書きたければこっちのブログに残してると思いますので何卒。
それでは( ・ิω・ิ)
2021/05/16